日商検定 合格者作文

  • 日商検定合格者の作文 (2024.6.23施行)
    1級 東田蓮生・仙賀菜乃羽・石渡凰暉
    2級 内山琳斗・梅津 葵・掛布隼人・鶴岡空来
    3級 出井栞奈・安川勇斗     (成績順)

    1級 東田蓮生 ぼくは1級が落ちても合格してもそろばんをやめることはわかっていた。だからすごいきんちょうした。そんな中で試験が始まった。ぼくは全力でがんばった。いつもは長く感じる30分がこのときはいっしゅんにかんじた。合格したかなぁー。と考え続けてむかえた発表の日。今日はいつもより早く家に帰った。「ヤッター」合格だった。

    1級 仙賀菜乃羽 私は今回が初めての1級の試験でした。これまでは1回ですべてうかっていたけれど、1級の試験が10日後というときに195点をとってしまい、今回はだめかもしれないと思いました。当日はぶんちんをわすれてしまい、タイマーをもっていったけど押しわすれてしまって、とてもあせりました。あせっていたせいかかけ算で何問もまちがえてしまいました。だけど多分うかっていないと言いながら、心の中ではなぜかうかっているという自信がありました。合格発表の日、すごくドキドキしていてママに「受かったよ!」といってもらったときはとてもうれしかったです。

    1級 石渡凰暉 ぼくは今回1級の試験は4回目だった。2級のとき何回も試験をやったときよりも大変だった。今までの3回の試験は200点にすらとどかず、今回はぜったい合格するという気持ちでいった。でも試験が終わったときは「あそこミスした」とか最後まで問題を解けなかったので、不安な気持ちしかなかった。そして合格発表までの時間は、今までにないくらいおそく感じた。そして合格発表の日おそるおそるかくにんすると、なんと合格していた。その時はいっしゅんフリーズしてしまった。合格の点数は240点でギリギリだったのを知ったときは危なかったと思い、ぼくは今まであきらめなくて本当に良かったと思った。今1級に挑戦している人は、合格目指してあきらめずに頑張ってください。

    2級 内山琳斗 ぼくは2級の試験を3回チャレンジしました。1回目は熱を出してしまい試験を受けることができませんでした。2回目は油断して合格できませんでした。そして3回目は275点取って合格しました。3度目でやっと合格できてうれしかったです。2級の試験では体調管理をすることと、油断せずにやることを学んだので、1級でもしっかり練習して合格を目指したいです。

    2級 梅津 葵 私はこの度2級に合格しました。3級の時からみとりが2桁も増え不安でいっぱいでした。何回もうけて何回も落ちました。けれど今回無事に受かることができました。正直試験の1週間前までは、受かるつもりではいるけれど、受かるかな?と思いながら過ごしていました。しかし急に合格点が取れるようになったので、自信がつき何枚も問題用紙を印刷し問題に取り組みました。前日練習で初めて時間内に全部解くことが出来てとても嬉しかったのですが、本番は全部解くことが出来ませんでした。それでも合格することが出来、その通知を受け取ったとき初めて不安が消えたのかなと思います。次の試験も今回の試験と同じようにはげみたいと思いました。

    2級 掛布隼人 僕は中学3年生で受験勉強などの時期的にも今回が最後の試験でした。試験の前は合格点を1、2回ほどしか取ったことがなく、前日練習やその前の練習でも合格点に届かず、試験の日の朝は「不合格だったらどうしよう」や「たくさん間違えたらどうしよう」という不安に押し潰されそうなほど緊張していました。会場に着いて席に座った後に先生から、「正答率が高いから先にみとり全部埋めてから、かけわり算をやった方が良いと思う」と言われ、試験前に見取り算を中心に問題を解きました。そして試験本番は先生に言われた通りみとりを全部うめてから、かけわり算を解きました。試験中は合格することだけを考えて必死に問題を解きました。結果はみとり100点、かけ算80点、わり算80点で合格出来ました。僕からみなさんに言いたいことは1つです。それは武器を持つことです。そうすればそれ以外のところを伸ばしていけば必ず合格出来ると思います。

    2級 鶴岡空来 僕はやっとの思いで2級に合格しました。前の試験は全然点数が取れず、とてもくやしい思いをして練習に取り組み、今回の試験で合格することが出来ました。練習で合格点が取れたのは、試験の1ヶ月前です。1回合格点数が取れただけでも、すごくうれしく今までに無いそろばんの楽しさがわかりました。そこから次の週も合格点を取り続けることができました。合格できたのは保育園の園長先生のおかげでもあります。試験1ヶ月前に園長先生が天国へ旅立ったと知らせがありました。園長先生は僕の成長を楽しみにしてくれていました。きっと天国から見守ってくれているだろうと思い試験に挑みました。不安もなく取り組むことができました。直接伝えることはできませんが、「合格したよ。ありがとう」と伝えたいです。

    3級 出井栞奈 私は今回3級と2級を受けました。3級は前回あと1問出来ていたら合格だったので、とてもくやしかったです。いつも見取り算が苦手だったので毎日みとりを10分はかっていました。今回の3級の試験ではわり算が100点だったのでとてもうれしかったです。2級では見取り算が90点だったのにとてもびっくりしました。次は2級のわり算で100点を目指したいです。

    3級 安川勇斗 僕は3級を受かるために問題集やテキストを使って練習しました。練習も工夫してタイマーを使ったり、はかる前に目標点をそれぞれ書いていました。3級からはやり方が少しちがっていて小数点などが増えていました。僕が一番苦手だったのがわり算でした。いくらやっても点が上がらなかったので、かけ算とみとり算を高得点を出していくやり方にしたら、とてもいい点数がだせました。悪い点を出してしまったりしたけど次にいかしてがんばります。


    次回の検定は10/27(日)です。試験の申し込みは9月上旬です。
    今回落ちてしまった人は合格に向けてしっかり練習しましょう!
    珠算検定3級以上は民間資格です。受験や就職など履歴書に書けます。